−JUL 2001−

−6−


月 日 音  楽  祭 宿 泊 地
    7月30日 アンスバッハ バッハ週間 アンスバッハ
アンスバッハ

コンサート会場
休憩時に外へ出ると、教会の裏手に少年達がいたので、近くで素顔を見ようと近づいていった。すると、向かいの建物から2人の女性が出て来るのが見えた。1人はソプラノのシュミットヒューゼンさん、そしてもう1人は、!?! ブ、ブラウナーさん!!

 気が付いたときは、彼女の脇に立っていて、「日本からあなたの歌唱を聴くためにやって来ました」と言っていた。怪しい日本人と思ったに違いなく、アイルランド出身(これはあとで知った)の彼女は英語で応対してくれた。

上がブラウナーさんのサイン

 「1998年以来ウィンズバッハ少年合唱団の演奏を毎年聴くためにドイツに来ています。そして、あなたの演奏をまた聴きたいとずっと思っていました。」
(シュミットヒューゼンさん拍手)

ブラウナーさん 「まあ、それは。アンスバッハは何度目?」

 「4度目です。エーベルバッハ修道院も。」

ブラウナーさん 「まあ、じゃあドイツに住んでいるのね。」
(ワタシ ドイツゴ ホトンド ワカラナイノニ)

私 「いえ、日本から来たのです。」

 あとはよく憶えていない。プログラムにサインをしてもらい、握手もしてもらった。同行者によれば、帰りの足どりはスキップだったそうだ。そして、「こういう時の積極さには驚嘆する。」と。

 後半の曲は、我々にとってはおまけのようなものだが、合唱のユニゾンや5度の響きはすごい。演奏が終わってオーケストラが先に退場し、少年たちが退場し始めると聴衆からまた拍手が起こる。我々のほかにも熱心なファンがたくさんいるのだ。

 後半、椅子に座っていても落ち着かなかった。休憩時のできごとの興奮が少しずつおさまると、ブラウナーさんの写真を撮っていなかったことが悔やまれてきた。それと、次のシーズンのスケデュールがどうしても知りたい。時間もなかったし、何しろ予期していないことにあわててしまい、写真のことは後で同行者に言われて気が付いたほどだ。

憧れのブラウナーさんと

 もしかしたらまだブラウナーさんは帰っていないかも知れない。そして教会の前を回って裏へ行くと、いたのです、彼女が。

 そこで、まず私の住所が書かれたカードを渡し、「演奏スケデュールを郵便で教えていただけませんか」とお願いし、次に同行者にカメラを渡し、ツーショットの写真を撮ってしまいました。(これってストーカー行為? でも思い焦がれていた異性に初めて会う時のようなときめきを感じました) 

 演奏終了後の拍手の際、木の床にカメラを落っことしてしまったのでちゃんと写っているか心配だったが、幸いにも大丈夫だった。ただし、赤目補正の設定まで気が回らなかったため、ブラウナーさんの目が赤くなってしまった。

 気分良くお気に入りのレストランでフランケンワインを飲む予定だったが、店は閉まっていた。だいぶ歩いてようやく見付けたところはイタリア料理店だったが、料理もフランケンワインもおいしかった。

PAGE TOP

                      


  HOME     他の年