−SEP 1996−
−2−
月 日 | 音 楽 祭 | 宿 泊 地 |
9月10日 | アスコーナ音楽週間 | ロカルノ |
11日 | モントルー=ヴヴェィ音楽祭 | マルティニー |
12日 | モントルー=ヴヴェィ音楽祭 | ヴヴェィ |
9月10日
ルツェルン〜ロカルノ |
ロカルノの宿から |
演奏はマリナー指揮アカデミー管弦楽団で、シューマンの第3交響曲。指揮者の風格というか、余裕でもってマリナー節を聞かせてくれた。序曲のあとにベートーヴェンの第3ピアノ協奏曲がフェルナーのソロであったが、これもいい演奏だった。 安い料金の席(後ろの方)だったので、響きがよくない。教会は響きがいい、といっても場所によってかなり違う。高い料金の席にはそれなりの理由がある。この次の年からは、特に教会では、いちばん高い料金の席を予約することにした。いちばん高いといっても、会場が教会の場合はたかが知れている。 |
|
シヨン城 |
|